三ツ星の夜景

本日のルート:上の国→松前→福島→知内→北斗→函館

松前の道の駅です。




松前情報ゲットです。


海がきれい


みんなで日向ぼっこ


仲間がたくさんいて、いいね

北海道で唯一のお城とのこと。
せっかくなので、行ってみました。

説明


入り口





松前城
城自体は3階建て


当時は、ここに平屋の建物があったようです。
今は、公園かな。


城の中は、展示があります。
アイヌの武将


幕府からのお達し


全景


城下町です。

  • 白神岬(しらかみみさき)

北海道最南端です。
国道のすぐそばにありました。
一応、北海道の端も制覇です。

青森:竜飛岬との距離は10数キロ。
天気がよかったので、かすかに見えました。
風車が2機あったのを覚えています。

岬の碑


左の覆道が、国道


灯台と最南端と思わしき場所


竜飛岬です。



  • 道の駅(横綱の里ふくしま)

福島町は、千代の山千代の富士横綱を出した町です。
千代の富士のドラマを小さいころに見たことがあって、北海道に福島ってところがあるのは知ってました。
道の駅に、その記念館があります。




記念館
どうしようかなーと思いながら、後にしました。

男たちの記録が残っています。
足掛け19年にも及ぶ大事業。
この事業がなかったら、鉄オタさん達はブルートレインに乗れないのです。

青函トンネル記念館:400円
トンネルが建物になっています。


S39に着工


これで、穴掘りしてたようです。


北海道側、青森側からトンネルを掘って、海底で結びつけるためには、正確な測量が必要だったそうです。



竜飛にも、青函トンネル記念館あるんですが、そのときはひどいどしゃ降りであきらめてました。

  • 道の駅(しりうち)

さぶちゃんの生まれ故郷です。
トンネル情報仕入れました。




青函トンネル抜けてすぐの駅です。

道の駅で情報仕入れます。
すぐ近くにあるとのことでした。

国道沿いに展望台が設置されていて、そこからちょっと遠いですが見えます


望遠にて。

  • 赤レンガ倉庫

ここから、函館観光です。
まるで、横浜みたいでした。
倉庫の中は、雑貨店やカフェが並ぶ。
夜は、イルミネーションでライトアップされるようです。

赤レンガ倉庫




お店群
買う必要がないので、プラプラです。


ライトアップされると綺麗らしいです。

  • 教会

いろいろありました。
1箇所だけ。

説明


ハリストス正教会

  • 八幡坂

良く観る坂です。


いろいろ撮ってみました。
どれがいいですか・・・?

その1


その2


その3


その4


青函連絡船摩周丸だそうです。
今は運行していません。

  • レトロ建物

昔の建物が残っています。

旧なんとかの建物


今は、カメラ館になっています。
昔のPENです。

道端

日本三大夜景。
ミシュランガイドでも、三ツ星とのこと。

夜景を見るには、函館山の展望台からになります。
ケーブルカーが、ふもとから出ています。
展望台には、車で行くことも可能。(現在は、冬季通行止めでした)
日の落ちる前に登って、だんだんと変わる景色を楽しめばよいのかと思います。

函館に入る前に、一枚。


ケーブルカーに乗って頂上まで。
夕方は、込み合います。土日は、ひどいらしいです。

夕景〜夜景へ






もうちょっと上手く撮れるようになりたいな・・・

アート設定にて




展望台に、模型ありました。
レゴで、できています。

ちなみに、ケーブルカーの駐車場は無料なので、ここに車を置いて付近を散策するのがよいかと思います。

  • 本日の温泉

ホテル万惣:400円(半額クーポン使用)

大きなホテルの日帰り風呂。
宿泊したら、それなりなホテル。
夕方だったので、まわりは宿泊者だけでした。(タオルでわかります)

  • 道の駅(なとわ・えさん)

寝床です。

マックで過ごして、23時ぐらいに着。
旅2回目の職質受ける。
おまわりさん・・・ごくろうさまです。、
さらに、朝には、この旅で初めて「テント撤去してください」と言われる。
7時ぐらいで、「そろそろ・・・」と思っていた矢先でした。
となりにキャンプ場あるからしゃーない。風よけが欲しいんだよ・・・。


走行距離:キロ
消費金額:円
内訳:
・食事:-円
・銭湯:-円
・スーパー/コンビニ:-円