そうだ!京都へ行こう!

本日のルート:亀岡→京都→亀岡
  • 市内めぐり

1日目は左側(北の方まで)です。
回った順に記載してます。

  • レンタルチャリ(その1)

京都ではチャリめぐりをしてる人が多いです。
それに右へならえをします。

でも、京都のレンタルチャリは少し高い。
京都駅の南口の近く。パチ屋の裏のチャリ屋より。
3段変則:1000円

浄土真宗の総本山。
わたくしには、この宗派の血が半分流れてます。
母方の家が、寺をしています。
宗派が、浄土真宗

なので、まずはここから。
お参りに来るのは、2回目。
1回目の時は、たしか、御影堂が修理中の時だったと思う
完全体を見るのは、初めてです。


説明
世界遺産です。


御影堂


御影堂内
親鸞さまがおります。




阿弥陀堂


お参りしてました。
いつも聞く(おじさんの)讃佛偈とは、少し違う言い回しのような気がした。

大きい木


太鼓楼
維新のころの面影を残すのは、これくらいだそうです。

ここって、予約が必要なんですね。
で、HPをみてみたら、3ヶ月先まで、ほぼすべての日が満杯。
(1日だけ空いていた。)
コレ、ホント。
住宅街の中に、ひっそりとありました。
ちなみに、無料です。


入り口まで


入場口
予約を勝ち取った勝者のみ入れます。

  • 御霊神社

桂離宮のすぐ近くにありました。
橘逸勢をまつる神社です。
三筆ですよ。

説明


小さい神社さんでした。

年中、鈴虫が鳴いている寺。
ちょっとだけ寄りました。
3回ぐらい来たことあります。
地図見なくても、覚えてました。
いつも女性の方がたくさんいますね、ここは。恋路のご利益授かりにかな。


めっちゃ並んでました。


お守りを返しにだけ来たんですけど、並ぶの面倒だったので、"いいやー"です。
黄色いんですよ。ここのお守り。

嵐山の橋。
観光客がいっぱい。
少し涼しく感じたような気がします。


渡月橋




桂川

世界遺産です。
嵐山公園の近く。
雲龍図を見に来ました。

青龍寺拝観、雲龍図拝観、庭園拝観に、それぞれ料金かかります。
雲龍図だけみることに。500円なり

説明

雲龍図はここから
写真撮影NGです。
昔からあるものだと思っていたんですが、近年に手直しをしたそうです。
堂内の中にどこに立っても、龍に睨まれるのです。

  • 竹林の道

嵐山の観光地。
別世界です。


ここから進むと。


竹林


トロッコ列車が走ります。


神社ありました。

龍馬さんと志士達
付近に住むお宅にありました。
龍馬が好きな人みたいです。

走っている途中に。
拝観料かかるみたいだったので、外だけで満足することにする。



田んぼが広がる道をひた走る。

無料っぽかったので、寄り道
でかい塔がありました。

仁和寺


なんとかの塔


御影堂

そうだ京都へ行こう!で、おなじみです。
石庭が有名なお寺さん。
500円なり

石庭
人が多すぎて、この角度だけです。
15個の石があって、どの場所からみても、すべての石を見ることはできない。
ですが、ある地点からだけは、ギリギリ見えるところがあります(ガイドさんの説明を盗み聞き)

食べたい。
(ピンボケひどい)

お茶。
寺内のお店にて。(サービスですよ)
しょっぱうまいです。
だれかのお土産で飲んだことあるやつ。

  • きぬかけの路

路の名前を公募したそうです。

次へ、ひた走ります。

京都の寺で、1or2番目に知られているところ。

来たことありませんでした。
いや、正確には、来たことはあるが、来るのが早すぎて入場できなく諦めた・・・です。
(たしか、7時ぐらいにいったような気がする。開門は10時)
300円なり

世界遺産です


はい。無学です。


金閣寺
金ピカピカピカ。
修理したりするのに、金かかるんだろう・・・。



世界遺産です。
足元の砂がきれいでした。

立砂(りっさ)



上賀茂神社
本当は、賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)だそうです。



  • 陶板名画の庭

陶板に名画を書いたものが展示されてます。
安藤忠雄さんが建物を設計したそうです。
陶板より、建物が見たくなったようにも思います。
100円なり


陶板名画の庭
建物は、安藤忠雄さん。
水がテーマなのかな。







鳥獣戯画
長いでーーーーーーす


最後の晩餐
ダビンチです。


最後の審判
ミケランジェロです。
でかいです。
10mぐらいあります。
実物と同じ大きさだそうです。
実物(本物)が見てみたくなりました。


写真には収まりません
あっ、縦に撮ればよかったのか・・・(*`エ´*)




テラスにて
この絵は、みたことありました。
ルノワール



修理中です。

でかい箱

  • 京都駅

ここから出発して、帰ってきました。

  • 夜ごはん

駅前のチェーンのご飯屋さんにて。

しょうが焼き定食:580円

  • 道の駅(ガレリアかめおか)

連泊。
お風呂は9時までです。



しかし、寺の拝観料金はなんとかなんないですか!
入りたいのに、スルーしてしまう・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・(ノД`)


走行距離:キロ
消費金額:円
内訳:
・食事:円
・銭湯:円
・スーパー/コンビニ:円