知床2日目

本日のルート:斜里→羅臼→別海
  • フラペの滝

川がない滝です。
地下水が壁から湧き出てるそうです。
自然センターから2kmくらい歩きます。


クマさんでるそうです


林を抜けるとだだっ広い野原




その先にありました。
断崖絶壁の中にあります。





100平方メートル運動(その2)
運動を展示する建物があったので、入ってみました。
経緯、今、これから、についていろいろ。


寄付した方たち。
「孫が生まれたので、その記念に」っていうような記念の方たちも多いそう。

山登りをしない一般人が知床の自然を味わうとすれば、ここだけのようです。

五湖を見るには、2つのルートがあります。
高架木道のみの「空の道」
林道を散策する「森の道」

8月から10月のある時期までは、この森の道に入るには申請が必要だそうです。
知床半島=ヒグマの住家。
そのため、森の道を散策するにはヒグマについてのレクチャーが必要だからとのこと。
(今季は、10/20ぐらいから申請なしのようでした。)

さらに、ヒグマの目撃情報があると散策不可になるとのこと。
8月ぐらいに「奇跡の1時間」っていう時間帯があったそう。

ここから入場。

この写真は、今季のOPENを示したもの。
クマさんが書いてある日は、クマさん発生で閉館した日。
8月は活動時期なので、ほぼNG。
で、だんだんと減少していって、ほぼ出現しないだろうから申請が必要なくなるという感じ。

ヒグマに会わない為に。ヒグマにあったら。などなど、レクチャーを受けて出発します。
※今の時期は、受けなくてもOKだけど、良かったらと言われたので受けました。

総距離3kmぐらい。1時間半コースです。
一湖〜五湖を巡ります。


ぬかるみ、ヒグマに気をつけてね。とのこと。


こーんなところを歩いていきます。




ドングリがたくさん落ちてたら近くにいるかも。

五湖




四湖




三湖








あらわれた




二湖



一湖





高架木道へ。
一湖の周りと野原を高いところから見渡せます。


見えるのは、一湖


遠くまで、自然




今季は明日まで。
あぶないところでした(´゚ェ゚`)

知床横断道路が走ってみたかったのです。
景色がいいから、病み付きになるらしいとの情報が。

でも、ガスってて、なーーーーんも見えないでした。
雪もあったので、通れただけマシでした。

今日は通れます。


知床峠


なんも見えない








  • 本日の温泉

熊の湯温泉:無料(100円を寄付)

知床横断道路の羅臼側にあります。
羅臼の猟師さんが入る温泉。
熊の湯愛好会が管理する温泉。
無料の露天風呂です。
女湯と混浴に分かれているようでした。
混浴って言っても、おっちゃんしか入らないみたいです。

川を隔てた建物が温泉。
うっすらと風呂場が見えます。



国道334号沿いにあります。
橋を渡って、建物へ。



熱い(口にしてはダメです。)温泉です。
でも、外が寒いので調度よくなります。
調度いいって言ったら、源泉からの量を増やしたのか、だんだん熱くなってきました。
「名古屋から来て、風邪引かせたんじゃ悪いからな…がははははっ」でした。

十か条。結構キビシイです。


寄付ね



地元のおっちゃんとしゃべりながら入るのでした。
「どこから来たんだ」
「実家は、大丈夫だったのか」
よくある会話です。

羅臼側は晴れてたので。

羅臼岳




漁船団
風呂場のおっちゃん達はここで働いているんでしょう。


国後島
近くて遠い島

別海町にある細長ーーーい半島。
あるところは、海岸と海岸の幅が30〜40mぐらいでした。






  • 道の駅(おだいとう)

寝床です。
別海の道の駅
人がいないので、静か。
動物の鳴き声(キツネだと思う)を聞きながら寝ます。
久しぶりに屋根ないところでも濡れない夜。


国後島


返せーーーーーー!だそうです。


走行距離:キロ
消費金額:円
内訳:
・食事:-円
・銭湯:-円
・スーパー/コンビニ:-円